他バイク関連

2015年12月 1日 (火)

GSX-R1000 K7 今さらバックステップ装着

今シーズンのサーキット走行は10月のもてぎで終えたのですが、その最後の日にこいつを装着しました。

・ストライカー バックステップ

K1の時からお安い純正ステップ交換タイプの固定式を使っていましたが、とうとうバックステップですよ奥さん!

 

まぁ中古ですけど!(笑)

続きを読む "GSX-R1000 K7 今さらバックステップ装着"

| | コメント (0)

2014年12月 8日 (月)

イルミ散歩とティム・バートン

奥さんがティム・バートン展に連れてけと言うので、クリスマスイルミを見がてら行ってきました。

続きを読む "イルミ散歩とティム・バートン"

| | コメント (0)

2014年11月17日 (月)

修理・・・なのか?

土曜は午前中に歯医者で親不知を抜いたので、午後はおとなしく部屋で作業をしていました。

続きを読む "修理・・・なのか?"

| | コメント (0)

2014年10月 5日 (日)

DRIFT HD 今さらピンボケ対策

台風18号が近付いているので外に出られません~(;_;)

雨がどんどん強くなってきました。昼には下に見える首都高で乗用車がスピンしてました。皆さんお気を付けて。

さて、先日FSWでタンクカバーが吹っ飛んだ瞬間を見事撮影していたDRIFT HDですが、久しぶりに使ってみるとやはりピンボケしてました。

 

走行前

Photo

 

 

 

 

 

   

走行後

Photo_2

 

   
   
   
   
   
   
   

そしてこのまま2本目を走ったら、さらにボケてて全然見れませんでした。

続きを読む "DRIFT HD 今さらピンボケ対策"

| | コメント (0)

2014年4月 9日 (水)

GSX-R1000 K7 ユーザー車検と立ち食いステーキ

2年前に車検たっぷり低走行車で購入したGSX-R1000 K7も、早いもので車検がやってきました。

なので今日は有休とってユーザー車検です。

続きを読む "GSX-R1000 K7 ユーザー車検と立ち食いステーキ"

| | コメント (0)

2014年3月17日 (月)

増税前に・・・

しっかり駆け込んじゃってます。IMG_1978

GSX-R1000 K7 と 

スカイウェイブ650 用の消耗品ばかりですが;

 

 

 

あとはタイヤだなぁ。

とりあえずフロントだけ買っとくか。

R1000は車検も迫っており、恐ろしいほどの散財(;O;)

| | コメント (0)

2013年12月 2日 (月)

ライディングシューズ新調

数年ぶりにライディング用シューズを買いました。

690SMCからTMAXになった頃からでしょうか、公道をMT車で走る機会が減っていたので、一般的なジョギングシューズで乗っていたのだけど、今年それでR1000を乗ってたら熱の影響か、シューズの裏がベロン・・・と。(>_<)

靴紐も危険ですし、やはり専用シューズが欲しかったわけですが、

今回セールでようやく新調したのです。

IMG_1582

 

おなじみエルフの

「EVOLUZIONE 01 」

 

 

続きを読む "ライディングシューズ新調"

| | コメント (0)

2013年4月28日 (日)

タイヤバッグ購入

R1000用のスペアの前後ホイールはいつも車に積みっぱなし。

なぜならマンションの自室に持ち運ぶのが、重いし、汚れるしで面倒になったから。

でも、(ただでさえバイクが載っていて)車に物を載せにくい&強めのブレーキでドスンとホイールが動いたりして心臓によくない。ので、そろそろ降ろそうかと思っていた矢先、見つけたのであった。

 

続きを読む "タイヤバッグ購入"

| | コメント (0)

2012年9月 8日 (土)

DRIFT HD ピンボケ修正 その2

組み立てながら気付いたこと・・・

CIMG1934

それはこのレンズを回すのは、分解しなくても出来るということ。

つまり、

続きを読む "DRIFT HD ピンボケ修正 その2"

| | コメント (5)

DRIFT HD ピンボケ修正 その1

先日のFSW走行動画

なんか遠くがぼやけていないか・・・?

気のせい?

続きを読む "DRIFT HD ピンボケ修正 その1"

| | コメント (0)