L3購入!
買っちゃいました。
L3・・・
といっても、R1000ではありません。
TMAXの乗り換えです。
寒いから嫌だと言ってた奥さんを、うまい海鮮丼食べようと言ってなんとか連れ出した。
せっかくリアBOX付けたのにソロじゃ意味ないですからね。
でも、確かに気温は低い。~_~;
行き先は千葉の館山。流石に伊豆は遠いので。
海ほたるに着いて寒いか聞くと、防寒装備のおかけで風がシャットアウトされていて寒くないとのこと。だろ〜、ライディングギアの優秀性を思い知ったか〜(^^;;
で、海ほたるから50分ほどで到着。
たてやま
http://www.tateyama-1137.com
海鮮漬け丼
あまりに上手いので…
海老の塩焼きと
穴子寿司を追加してしまいました。( ;´Д`)
う〜
おなかいっぱい〜
比較的近いしまた来たいなぁ(^◇^;)
前回は昨年の正月休みだったかな?
ヤマハ純正のエフェロなんちゃらを入れてフィルターも交換したんだ。
前回から走行距離3,000キロ弱。昨夏のツーリングで酷使したし、1年以上経ったから交換~
バイクのユーザー車検を最後にしたのは、
GSX-R1000 K1の初回車検のときだから、
・・・・9年前かな。
今回TMAXは初回車検で、ドノーマルだし当然ユーザーでしょ,
ということで足立陸事に行ってきた。(事前にネットで予約済み)
GW最終日は良さげな天気・・・
ということが分かった前日に、相方と「明日伊豆へそば食いに行くぞ」計画。
でも、片道160KMタンデム走行って未経験。
大丈夫だろうか(゚ー゚;
1年中バイク通勤していたころは、
冬でもそんなに寒さを苦と感じていなかった気がするのだけど、
(むしろ真夏のほうが苦手だった)
歳のせいだろうか
このごろホンときつい。5℃以下だと駄目。
走っていると頭が痛くなってくる。
でも、TMAXにETC付けたし、
付けたら、そっこー行ってやろうと思っていたアクアライン(通常料金と比べたらめちゃ安いので)。
くそ寒い中、相方を無理やり乗せて通ってきた。
最近のコメント